2006-01-01から1年間の記事一覧

海〜〜〜

今日も午前中は稽古があり、午後から唐津方面(波戸岬→虹の松原)に行って来ました。 ↑「波戸岬」 久しぶりに来て見ました♪残念ながら「サザエ」は食べませんでしたがΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!! ↑「虹の松原(松)」 始めて来ましたが、薄気味悪いところでした^^…

NDSL

今日は、巷で話題の?「ニンテンドーDS Lite」を購入してみました。 最近のゲーム機はよくできてますね、ビックリしました! ワイヤレス通信なんかも出来て、結構遊べそうでしたよ♪

自由気ままに

今日は、朝から稽古がありました。 民謡まつりに向けて頑張っています! 覚える事が多くて頭がパンクしそうですが、徐々に覚えていこうかと思います。 家族一同親戚宅に泊まりに行っている為、今日は孤独化してます><; せっかくの休みなんだし気分転換に…

夏休みだ〜〜〜

12日(土)から、夏休み突入しました♪ 今年の夏休みは、出勤する事もなくALL休みになりましたヽ(´ー`)ノバンザーイ しかも、予定もALLフリーだぁ〜〜〜ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! ( ;∀;) カナシイヨネ・・・。 という事で、初日は愛車のマフラ…

嬉野の夏祭り

今日は、嬉野の夏祭りがあったのですが、結局残業になってしまったので行けませんでした;; 帰宅中の車の中でちょっとだけ、見えてましたけど・・・。 嗚呼、無情なりけり?

今年も三味線で

今日は、早く終る事が出来たので稽古があるという事だったので、合同させて頂きました。 結局、今年の民謡まつりは、三味線をする事になりました。 いつものごとく、覚えるのは早かったみたい? ですが! いつまで覚えている事が出来るのか・・・。 明日にな…

鹿島おどり

7日(月)、8日(火)は、鹿島おどりがあったので行って来ました。 懐かしい先生との再開などありとても懐かしかったです。 (三年間気付きませんでした先生ゴメンナサイッッッ^^;) それから、先生(民謡)の友人の方を紹介されたのですが、なにやら誤…

今年の民謡まつりは

今日から、民謡まつりの稽古が始まりました。 今年は、「鹿島節」という曲になりました。 太鼓にするのか?三味線にするのか?(唄にするのか!?)究極の選択肢が・・・。 あんまり期間もないので覚えられるか心配でゴワス。。。

放置?

いい加減、そろそろ更新せんかい!!! と、お叱りの声が聞こえてきそうなので、久しぶりの更新でゴザイマス。 けっして、放置していたわけでもなくもない?(;´Д`);;;;;;;;;;; 一ヶ月分、のんびり更新していこうかと思いますのでお楽しみに♪

(゚Д゚;∬アワワ・・・

今日も朝から稽古で、午後からは子供達の稽古があったので行って来ました。 子供達に親しまれるのは、いいのですが・・・。ああも纏わり付かれたら (;´д`)ゞ アチィー!! 挙げ句の果てに大激怒事件が勃発!皆、平等に接しないと恐ろしい事になるみたいです><…

どっちが?

16日(日)は、稽古日でした。 先生が欠席されていたので、代わりに大先生との稽古だったわけですが・・・。 微妙に先生と違うとこもあったりして戸惑ってしまいました。 意見が違ったりしたら、どちらの方に従えばいいんでしょうか??? 難しいスっ!

うメェ〜くないよ><;

今日は、法事があったので行って来ました。 昼食に何故かラム肉が出てきたのですが・・・。 ラムって そう ◎(*(x)*)◎メェ~~羊ですよ! う、想像すると気分が><; せっかくだったので、食す事に。・・・・・・う、メェ━━━━ヽ(・肉・;)ノ━━━━!!!! くありま…

新田親子!

今日は、新田親子のコンサートがあったので行って来ました♪ あんまり聞いた事のないような曲が多かったので、よくわからなかったのですが^^; 「親子けんか節」は、個人的に面白い曲だなぁと思いましたよ! もっと上手になってからまた、新田親子の演奏を…

そりゃ、しらなんだ。

今日は、仕事が少しだけ早く終ったので、家でくつろいでいた所・・・。 先生から電話ぐわぁ!御叱りの電話かと思っていたら(( ̄Д ̄;;)7月から新田親子がツアーで佐賀方面に来るという事だったので、それを見に行こうという電話でした。新田親子の演奏は、…

撃沈!

今日は、稽古&テスト日でした。が!見事なまでに 不合格!!! ・・・(;´Д`)ウウッ… 難しい〜 はたして、いつ合格できるのか? 次回を待て〜 ∀・)・・・・・ダメジャン

うは、来週だよ

課題その①「音合わせ」が来週テスト日だというのに全然できません。 調子笛吹きまっくてみても???状態こんなんで来週合格できるのやら・・・。 一番の難関到来だ〜〜〜@@

潜入す!?

12日は、嬉野高校にTAOが来るという事を聞いていたのですが! 「一般の方は入場できません。」という事だったので、ショック。 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 生徒に成り済まし潜入・・・なんて事も出来るわけもなく><; 自分の会社にも来てくれないかなぁε-(;ーω…

TAOのコンサート!

本日は、待ちに待ったTAOのコンサートの日でした。 午前中は、稽古があって着替える為に一度帰宅し、着替えてから会場へ〜 やっぱり今回も着物を着ていきましたよ♪ 会場に着くと、ちらほらと着物姿の人を見かける事が出来ました。 いつも一人だけ着物だっ…

明日は、TAOのコンサート

明日は、待ちに待ったTAOのコンサートです♪ 約、一年ぶりのコンサートな訳ですが、本当に楽しみです! 明日、何着ていこうかなぁ〜。 朝から捜索せねば (。・x・)ゝ

祝!一周年(= ̄▽ ̄=)V

6月6日は、稽古事を始めると上達するらしいという事で、三味線を習い始めて一年が経ちました。 ということで、先生方に御祝いをして頂きました♪ これからも日々精進していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 が、しかし!祝モードも束の間。 課題…

(^ヘ^)/∞ =(x_x) 逮捕!

めったに夢は見ないのですが、久しぶりに見ましたよ。逮捕されかける夢を・・・。 絶句。 (;゚д゚)ァ.... なんでもひき逃げをしたらしい? キットツカレテルンダヨ><(T▽T)アハハ!

大会ダス!

今日は、大会(第46回 郷土民謡民舞全国大会、第31回 九州地区予選大会)が久留米であったので行って来ました。 ありえない時間帯に起きて、道が分らなかったので先生方と一緒に行く事に。 会場に着いてから、準備などしていたらメンバーが揃いはじめ・…

明日となりましたが!?

明日は、大会日です。 帰ってきてから、稽古をしていたのですが・・・。 太鼓からボトボトと鈍い音が( ̄□ ̄;)!! 叩きまくってなんとか、なるようになってきましたが!? ちょっと心配です><

最終の合わせ稽古

仕事が終ってから、子供達との大会前の最終合わせ稽古に行って来ました。 稽古が終ってからも子供達のパワーが衰える事もなく(;´Д`) ちょっと、オチツイテクレヨヽ(`Д´)ノ かなり疲れました^^;

ビリビリ?

六月になりました。 六月一日目にして 血豆できるし、 かる〜く感電するし、 なにげに感電するし・・・。 痛々しい一日を過ごしていました>< 皆さんも感電には十分注意しましょうヾ(-д-;)しかし、6月は大会も、TAOのコンサートもあり、楽しみです(/・ω…

初チャレンジ!

27日は、結婚式でした。 午前中は、面浮立の稽古があり、午後から式場へ〜 控室に着いてから、忘れ物をした事に気付き控室を出た所で、打ち合わせに来られた司会者の人と鉢合わせに。 そこで、余興の事について聞いてみたら、 自「余興は、どの様な感じで…

久しぶりの面浮立

金曜日、面浮立の稽古日でした。 やはり、久しぶりにやってみて・・・。><; 前半は、だいたいよかったのですが、問題は後半です。 まだ、完璧に覚えている訳じゃないのでなかなか厳しい。 明日の午前中の稽古を頑張るしかないですね〜

漢料理!?

今日は、葬式があったので行って来ました。 夜は、家に誰もいなかったので久しぶりに料理をしてみました〜♪ 今夜のメニューは「炒飯」。 まぁ、ソコソコに美味しかったですよ^^ どうでしょう?美味しそうでしょ?Σ(・ε・;)

結婚式の打ち合わせ

来週の結婚式で「面浮立」を踊る事になっていたので、その打ち合わせがありました。 踊り9人、笛1人、太鼓1人のみで、鉦は無しとなり・・・。 金、土曜日が、稽古日となったのでしっかりやりたいと思います!!! 久しぶりで軽く忘れていそうですけどなん…

斬!!!

暑くなってきたので、髪を切ってみました。 伸ばそうかなとも思っていたのですが・・・。 また、涼しくなってきたら伸ばそうかと思います♪