2006-01-01から1年間の記事一覧

初ハウステンボス〜カウントダウン〜

明日は、長崎県にあるハウステンボスのカウントダウンに行く事になっています♪ 光の演出など綺麗みたいですので楽しみです♪ ハウステンボスには、行った事ないので二倍楽しめそうですよ!

仕事納め!

今日で、仕事納めでした。 会社の大掃除などがあったのですが、その時に! 「4日、テレビに出るとやろ?」と言われ、何のことか分らず、あ然でしたΣ(・ε・;) どうやら、会社のおばっちゃんに自分が、「佐賀のがばいばあちゃん」(2007年1月4日(木)…

クリスマス会で撃沈す!

今日は、クリスマス会があったので出席しました。 と、いってもクリスマス会の前に稽古があったわけですが・・・。 その稽古で、津軽三味線がほとんど弾けず撃沈してしまいましたよ! こんなんで正月大丈夫なのか不安ですΣ(゚д゚lll)ガーン クリスマス会は、子供…

三味線デコ化?

津軽三味線の胴掛けの紐の所に「キラキラ」ワンポイントを着けてみました♪ なかなかイカスでしょ? かなり自己満足な今日この頃でございます(;´Д`)

クリスマスプレゼント準備しなきゃ!

毎年、この時期になると子供達のクリスマスプレゼントを考えなければなりません。 今年のクリスマス会のプレゼントは、なんになる事やら・・・。 プレゼントを考えるのも難しいものですね( ;´・ω・`)ノヘルプ〜

あと一ヶ月!!!

今年も残す所、後一ヶ月となりました! と、のんきな事も言ってられず、正月に向けて忙しくなりそうです。 正月には、津軽三味線を披露しなければいけないので、後一ヶ月で覚える事ができるのやら(|| ゚Д゚)

新聞に載ってた!

昨日の「ふるさと民謡まつり」の記事が佐賀新聞に載ってましたよ♪ しかも写真付きでございます! マネキン化していた旗持ちの雄姿を御覧下されΣ(・ε・;)

第24回ふるさと民謡まつり

本日は、「第24回ふるさと民謡まつり」でした!今回出場した曲目は 「甚八音頭」>旗持ち 「甚八音頭保存会」の旗持ちをしました。 さりげなく緊張していたなんてココだけの話し(´Д`;) しかし、小さい子供じゃないんだから「君」づけで、 紹介するのはヤ…

旗持ちだぜぇ〜い!

明日の「ふるさと民謡まつり」は、「鹿島節」のみの出場予定だったのですが! 「甚八音頭」にも出場する事になりました! といっても、「甚八保存会のハタ」を持つだけなのですが・・・。 どうやら、カカシにはならずにすんだ模様です^^;

いろんな方が?

23日(木)の「「ふるさと民謡まつり」には、いろんな方が見に来られるみたいですね。 シークレットな?方々も来られるとか( ・∀・) は〜、余計に緊張してしまいそうです。 ミスらないようにしなきゃねp(#^▽゜)q ファイトッ!!!

特集で

この間の取材の記事は、22日(水)に載るらしい? 特集を組んでいるらしく、どんな感じになっているのか、楽しみですね! 22日(水)の新聞をチェックせねば!

後日?

今日は、稽古の時に佐賀新聞社の方が「ふるさと民謡まつり」の取材に来られましたよ♪ 今回は、「甚八音頭」のみの取材で、後日「鹿島節」も取材に来られるとか!!! げっ!「甚八音頭」だけじゃなかったのね(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 午後から買い物に行って、…

えっ!取材!?

佐賀新聞社から「ふるさと民謡まつり」の取材の話が来ているらしい。 取材・・・。聞いただけでも緊張してしまいそう^^; 12日(日)の稽古の時に取材に来られるみたいですよ! 新聞にも載るそうなので、着物着て行こうかなΣ(・ε・;)

11月入。

11月突入しましたが、未だに「鹿島節」完璧じゃありません・・・。 今年は、ちょっとローペース気味な御様子(  ̄┏Д┓ ̄) ちょっと雑念入りまくってるみたいなので、気合入れねば!!!

まだまだ・・・。

29日(日)は、昼前から稽古でした。 練習の時は、それなりに弾けていても、合わせて弾くとなると緊張してか、全然弾けなかった・・・。 もう、「民謡まつり」まで、一ヶ月切ったのでしっかり稽古せねば!!! 夜、某やきとり屋さんで、4年ぶり?ぐらいに…

大阪より、帰還す!

無事に大阪から帰還する事が出来ました^^; 観光などは、出来なかった訳ですが・・・。 今度は、ゆっくり観光で行ってみたいと思いました。 行きは、新幹線で行って、帰りは、車だったのですが、かなり疲れましたよ。 ( >Д<;) 運転まかせっきりにして、…

くいだおれ〜

21日(土)から大阪に行く事になりそうです。 九州から出るなんて何年ぶりになるかな? 高校の修学旅行以来かも!? ちょっぴり、修学旅行的気分ですが( ^▽^) しかし、観光に行く訳じゃないのですぐ帰ってくる事になりそう・・・。 せめて、くいだおれ…

ピクニック!?

今日は、朝から車の洗車&掃除などをして、午後からちょっと遠出してS公園までバトミントンをやりに行ってきましたよ! といっても、ほとんどピクニック化してた訳ですが^^; 弁当食べながら、自然を満喫するのもたまにはいいもんだなぁと思いました♪ ↑「…

祝賀会中止!?

なにやら、「ふるさと民謡まつり」と祝賀会がダブってしまい、中止になる?とか? 19日と、26日なら出れただろうに残念!!! (´・ω・`)ショボーン

北京ダック

今日も朝から稽古でした〜! 久しぶりに津軽三味線を弾いたのですが・・・。 やはり日頃から弾いていないと駄目ですね><; 夕食で、初めて「北京ダック」なる物を食べましたよ♪ 皮がモチモチしていて美味しかった! また、食べてみたいと思いました。

ダメダシキタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!!!

今日も稽古日だったのですが、一週間なんの稽古もしてなかった為か「鹿島節」後半全然弾けませんでした。 しかも、小学生に「ダメダシ」をクラワセラレましたΣ(´д`ノ)ノ 最近の小学生は恐ろしすぎなんだYO!!!

祝賀会?

なにやら、11月に祝賀会があるとかで、それに津軽三味線などを披露する事になった模様です。 19日(日)と、26日(日)の二週連続との事だったのですが・・・。 23日(木)には「ふるさと民謡まつり」もあるのに大丈夫なのだろうか!? 祝賀会+民謡…

なんとか?

本日も稽古日でした。しかも、おいどんオンリーでしたよ! なんとか「鹿島節」一通り弾ける様になりましたが! まだまだ、ギコチナイ><; 稽古あるのみだぁああああああ!!! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! 久しぶりに中学の時の同級生と遭遇しました^…

消防旅行終了!

17日(日)、18日(月)は、消防旅行で、「鹿児島」まで行ってきました。 台風の中、大変でしたがある意味思い出に残る旅行になったみたいです♪ 久しぶりにお酒を飲んだので、頭が痛かったです><; 地元では、災害(停電)があった模様ですが・・・。 …

祝!一周年〜

津軽三味線「紅輝」がやってきて、一年が経ちました♪ 一年いろんな事がありましたね・・・。 これからも「安智与」、「紅輝」共に精進していきたいと思います!!!

リメイク

祖父が使っていた三味線袋を先生にリメイクして頂いきました♪ さっそく今日の稽古に持って行きましたよ〜 ケースを開けるとカッコイイ袋がお目見えなわけで、ますます愛着が出てきました! 先生、ありがとうございました。 大切に使わせていただきますねv(*'…

祝!24歳

24回目の誕生日を迎えました♪ 徐々にオッサンに近づいていますが^^; これからもいろんな経験をして、成長していくであろうか・・・。

誕生祝

今日は、誕生日のお祝いも兼ねて、呼子に行ってきました。 ↑「波戸岬」 また、やって来ました!雨降ってきましたけどね><; ↑「サザエのつぼ焼き」 前回来た時には、食べられなかったので、今回は食べて来ましたよ♪ ↑「イカの活き作り」 イカの活き作りも…

夏休み終了〜〜〜

長い夏休みも終りました Σ(゚д゚lll)ガーン いろんな所に行ったり、いろんな事があったり、今年の夏は忘れられない夏となった模様です!

免許更新へ〜

今日は、免許書を更新しに行って来ました。 写真が危ない人になってしまいましたが、まぁ(・ε・)キニシナイ!! 今回は、間に合ってよかったッス!!!