2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

慰問無事終了です!

昨日は、慰問に行って来ましたので簡単に報告っと。 午前中に稽古をして、午後から慰問巡りでした。 <〜たちばな学園編〜> ・鹿島のんのこ(太鼓)>上手に出来た方です。 ・岳の新太郎さん(三味線)>少し間違えた所も ・シャンシャン馬道中唄(鈴)>出…

子供達と

今日は、慰問前日の子供達との稽古でした。 子供達の稽古は、いろんな意味で体力をかなり消費します^^; 終った頃には、いつもグッタリ。。。 明日は、子供達のパワーに負けないようにしないとf(・ε・;)

お、オ〜レ・・・。

慰問で、津軽&太鼓だけでも大変だなぁ〜なんて思っていたら、なんと踊りまでも・・・。 しかも、「マツケンサンバ」>< 忘年会以来、封印していたあの金金金な着物をまた、着る事があろうとは^^; なんでもしなければいけないのです、こりゃ本当に大変で…

忘れた頃に

来週の慰問に向けて今日も稽古でした。 津軽三味線だけかと思っていたら、太鼓もしなければならなくなりました^^; 軽く忘れかけていた頃にソレハやってくるのです。 ちょっとヤバメですが、来週も午前中は稽古が出来るという事だったので、思い出しながら…

来週の日曜日は

来週の日曜日は、久しぶりの慰問となっております。 先生より「津軽、一人で弾いてね」と告げられたわけですが・・・。 ひ、一人で?聞いてないっス>< 先生曰く、「人前で失敗して上手になっていくものですよ」と! 明日は、慰問前の最後の稽古となりそう…

ランキング

本屋で「ブログ」の本を読んでいた所、「ブログランキング」なるものがあるのを知りました。 さっそく帰ってから検索です♪ いろんな種類のランキングサイトがあったのですが、一番初めにあった「にほんブログ村」に登録してみました! 沢山の人に見てもらえ…

練習不足

今日は、生徒さんの稽古があったので同行させていただきました。 ちょっと「津軽」弾けるようになったので、イイ感じになっていたのですが・・・。 ついていく事も出来ず、ほとんど弾けませんでした;; スピード速すぎです^^; あれでも遅かった方だった…

先行予約の為に

本日の稽古の時に上妻宏光さんのコンサートの先行予約ができたという事だったので、ビックリしました。 しかし、今日からの先行予約は、会員限定のハズ?と思っていたら、わざわざ会員になりましたとさ・・・。 聞く所によると先行予約だけで完売の恐れアリ…

佐賀に上妻宏光さんが!

2006年3月31日(金)に佐賀市文化会館で 「佐賀城下ひなまつり 上妻宏光コンサート2006」というのがあるという事を聞いたので、調べてみる事に! ナイスタイミングなことに明日から、先行電話予約受付が始まるとか! これは、是非見に行かなけれ…

手のマメ。

面浮立披露のために稽古していた時にできた手のマメも徐々に治りつつあるのですが、治っていくマメを見るとちょっとだけ寂しいような気分になってしまう今日この頃なのでした(T^T)

第6回 うれしのあったかまつり

一年ぶりのあったかまつりでの面浮立(太鼓)披露となったわけですが、今回も完璧に覚えてたわけじゃなかったので不安でしたが、前回よりも凹まないですみました^^; テレビでは、どんな風に映っているのでしょうか? ちょっぴり楽しみです! 披露が終って…

明日となりましたが

明日となりました「あったかまつり」。 今日も稽古があったわけですが、流血ありましたが、なかなか上手い所いきません;; 本番前にノックアウトでした>< 自分なりに頑張ってはみようかとは思いますが・・・。