2009-01-01から1年間の記事一覧

休み〜

本日から、約一週間程度休みに入りました♪ 今年もあっという間に、過ぎ去っていったように思います。 来年は、どんな年になっていくのでしょうか!?

DVD(゜ー゜☆

今日は、11月23日にあった「第一回 民謡・民舞フェスタ」のDVDが出来たという事で、鑑賞会を行いました♪ 足しか映ってないかも><;とか思っていたら! わりかし、ちゃんと映っていた模様です^^ ありがとうございました!!「第六回盲導犬フェスタ…

第六回盲導犬フェスタin佐賀

今日は、第六回盲導犬フェスタin佐賀があったので行って来ました。 盲導犬と戯れたり、記念写真を撮ったりしました♪ (後から聞いたのですが、仕事中の盲導犬には、触れたりしたらいけなかったみたいです。) コンサートが始まり、自分達の出番が来て、い…

会場見学に

今日は、明日ある「第六回盲導犬フェスタin佐賀」の会場の見学&楽器搬送に行って来ました。 到着したらリハーサルが始まっており、見学しつつ、太鼓を舞台袖にセットして撤収しました。 明日、失敗しないようにせねば・・・。

第一回 民謡・民舞フェスタ!

今日は、「第一回 民謡・民舞フェスタ」がありました。 第一回ということで、どうなるか心配でしたが、無事終了できて良かったです! (踊りの方に親戚がいたんです!いままで気づかず、ビックリ!! (*゜ロ゜)ノ) ただ、太鼓の向きと位置が悪かった為、足し…

二回目の

今日は、二回目の合同稽古がありました。 来客などもあり、緊張感のあるいい稽古が出来たみたいです! 見学に来られていた先生の「いい意味での二重人格になりなさい。」という言葉が印象的でした。稽古中に取材があるという事だったのですが、中止になりま…

今日の新聞にも

今日の新聞にも23日「第一回 民謡・日舞フェスタ」の事が、載っていた模様です! 後、一週間ぐらいしかないと思うと、気合が入ります!!! 稽古の時に「次回の合同稽古の時に、新聞社から来られるから!」ってさらっと聞かされ、 (え〜、聞いてないっス…

合同稽古

今日は、踊りの先生方との合同稽古がありました。 雨天の天候が悪い中、楽器運びが大変でした><; 新生台での初叩きとなったわけですが! とても叩きやすく、安定してましたよ♪ 作っていただいて感謝せねばなりませんね^^ 稽古が終わって、片付けをする…

完成!

今日、稽古の時に太鼓の台を受け取りに行って来ました。 実際に太鼓が乗ってるのを見て、カッチョヨカッタデスよ^^ ありがとうございました。 それから、23日の衣装が決定?しました!イメージは、アニメ「ナルト」のサスケ(疾風伝)です^^; こんな…

新聞に

今日の新聞に載ってました。

打ち合わせ

今日は、11月29日(日)にある「第六回盲導犬フェスタin佐賀」の打ち合わせがありました。 打ち合わせに来られた方と、色々な共通点があってビックリしました@@;「第六回盲導犬フェスタin佐賀」の詳細は、↓ http://www.geocities.jp/kishikawamiy…

太鼓の台、見学へ〜

今日、太鼓の台がほぼ完成したということだったので、見に行ってきました。 高さも高くなっていて叩きやすいように作って頂きました♪ 後は、微調整をしてもらって、日曜日に受け取りに行く予定です!

太鼓の台の打ち合わせ

今日、稽古の時に大工さんに来て頂いて、太鼓の台の打ち合わせをしました。 現在の台より、高くして頂けるという事だったので、叩き易くなるみたいです! どんな台が出来上がるか楽しみです♪

新生す?

最近、太鼓の台が、傷んできたので新しく作ったほうがいいのでは? ということで、生徒さんの知り合いの大工さんに作って頂くことになりました。 今度の稽古の時に打ち合わせを行う予定でございます!

あちこちに行ったりきたり^^;

今日は、朝からパソコンショップ巡りをしました。 当初の予定にないものまで、購入してしまい、結局かなりの高額に・・・。 安くても出来たのですが、やっぱりいい物を長く使いたいですからね。 久しぶりの自作にウキウキドキドキなのでした〜

パソコン故障!?

長年、使用してきたパソコンが故障した模様です><; 解体して、色々いじってみても直らず・・・。 修理するか、新しく作るかなと思ったり。

転職(-_-メ)

最近、タダ働き、無料奉仕なる類の言葉が定着してきている!? そろそろ、転職を考えないと! もう、この会社ではヤッテイケナイ・・・。

PS3

今日は、ぶらぶらと買い物に行ってきました♪ 意外な?所でPS3が格安にて販売されていたので、衝動買いしちゃいました^^; 購入したのは、旧型だったのですが新型よりカッコヨス!?

検問に遭遇す!?

今日は、稽古の帰りに検問に遭遇しました。 飲酒してるかどうかって、普通アルコールチェッカーなるものを使用するんじゃないんですかね・・・。 こっちに向って息を吐けってどうなんでしょうか!? しかも、後ろから来た車止めてなかったし! 検問ってこん…

誕生日

今日は、誕生日でした。 といっても、特に何もあるわけでもなく^^; 静かに歳をとったわけです・・・。

完。

長い休みもアッという間に終わりました。 やっぱり、毎回ながらダラダラ系っぽくなったような・・・。 明日から、また頑張らナイトe(^。^)g

新しい三味線。

今日、先生から三味線を譲り受けました^^; なんでも、昭和時代の三味線だとか!? 民謡+津軽みたいな特徴(現在では、製作されていない)があるらしいです。 ただ、皮が破れているので修理に出さないと・・・。 また、名前考えなくちゃ♪

到着せず・・・。

今日は、地元の花火大会だったので行って来ました。 といっても、会場までたどりつかず・・・。 車の中で見た訳ですけどね^^; 車多すぎ><;

無事、終了。

鹿島おどり、二日目です! 微妙に雨降ってたので、心配していたのですが!なんとかもちました♪ 踊子の熱意に雨雲も吹き飛んだ模様。 無事に終わって良かったです^^ 来年は、自分も頑張れたらと思ったり・・・。

突然の雨!

今日から7日、8日と毎年恒例の「鹿島おどり」が開催されました! が、しかし!突然の雨の為、途中で中止となってしまいました・・・。 傘もなかったので、浴衣が濡れてしまいました><;

明日より〜

明日から夏休みです。 7日〜16日までのロングな休みでございます♪ ダラダラ系にならないように気を付けないと・・・。

二度目の

今日は、朝稽古がありその後、多良の先生の所に二度目のレコーディングに行って来ました。 といっても、稽古&雑談でレコーディングにならず!? 大太鼓の稽古が出来て良しとしましょう^^;

大雨。

今日も雨。 昨日も雨&雷が(ーー;) 朝、稽古に行く途中、通行止めになっていたり・・・。 とある駐車場は、プール化している所もあったりとビックリしました。

一曲!?

二曲になったと心配していたら!一団体、一曲?と決まっているらしく・・・。 時間が余ったら、二曲だしてもいいとか?アバウトな感じになっている模様です! 一回目ということもあり、どうなることやら!?

二曲!?

なにやら11月にある「民謡&舞踊フェスティバル(仮)」に出す曲が二曲になりました!? しかも!三味線をすることになりそうです。 太鼓もあるのに大丈夫だろうか・・・。